当日順番予約はこちら

診療日カレンダー

11月
28293031010203
04050607080910
11121314151617
18192021222324
25262728293001
12月
25262728293001
02030405060708
09101112131415
16171819202122
23242526272829
30310102030405

:休診 :午前休 :午後休

アクセスマップ

大きい地図はこちら

補聴器外来

めまいの治療

HOME 》治療について 》めまいの治療

メニエル病

内耳ではリンパ液が産生・吸収されてその流れが一定に保たれていますが、その流れが滞り、内耳がリンパ液でむくんでしまい(内リンパ水腫)、めまいや耳鳴り難聴などを繰り返す病気です。ぐるぐる回るめまいが数時間、長い方で1日ぐらい続きます。
それに伴い吐き気がでるかたもいます。耳鳴りや難聴もそれに伴い出ることが多く、めまいの症状が落ち着くとそれに伴い落ち着いてくる傾向にあります。
なぜ内リンパ水腫になるのか原因は判明していませんが、疲れやストレス、なかには気圧の変化(雨が降る時や台風が近づいてくるとき)などで発症する方が多い印象です。

 治 療

めまい、耳鳴り、難聴の症状がひどいときは、めまいを抑える薬、吐き気に対しては吐き気止め、耳鳴りと難聴に対してはステロイドを内服もしくは点滴で行います。
症状が落ち着いてきたら、内リンパ水腫を改善させる浸透圧利尿剤を内服し経過を見ます。しばらくすると症状がなくなり内服をやめることができる方も多いですが、症状が続く方は内服を継続してもらいます。

 ドクターより

この病気は疲れやストレスがたまると発作が起きやすい傾向にあります。症状が落ち着いた後も、できるだけ疲れやストレスをコントロールできるように受診の際は悩みなどもお聞かせください。そして病気に対して一緒に治療していきましょう。

ページトップへ

良性発作性頭位めまい症

内耳の中の三半規管にある石(耳石)が普段固定され動いていないのが、突然はがれて動くようになり、寝たり起きたり、寝返りをうったりする際に数分間ぐるぐるまわるめまいを生じる病気です。耳鳴りや難聴は起こさないといわれています。なぜ耳石がそうなるか原因ははっきりわかっていません。通常1〜2週間で耳石が元に戻り動かなくなり改善します。

 治 療

めまいが激しいときはめまいの症状を抑える薬を内服、吐き気がある時は吐き気止めを内服もしくは点滴で行います。耳石を元にもどす理学療法もあります。

 ドクターより

この病気は突然発症し、短時間ではありますが激しくぐるぐる回転するめまいを起こすので、驚き軽いパニック状態になる方がいます。そうなると気分が悪くなり、吐き気やおう吐をおこしやすいので、突然めまいがしてもまず落ち着いて横になってみましょう。

ページトップへ

前庭神経炎

突然激しい回転するぐるぐるまわるめまいが起こります。耳が聞こえづらかったり、耳鳴りがしたりといった症状はありません。1日中ぐるぐる回るめまいが数日間続くのでかなりつらく、吐き気やおう吐を伴う方も多いです。
原因ははっきり分かっていませんが、風邪の後に起こることが比較的多く、ウイルスの感染が示唆されています。

 治 療

ぐるぐる回るめまいが数日間ずっと続きますので、かなりつらいめまいの病気です。
まずは安静にしますが、吐き気やおう吐が強いときは、吐き気止めや水分を点滴から補給する場合が多く、入院するケースも多々あります。そのような対症療法を行い数日経つと、めまいが軽減し以前と同じような日常生活を送れるようになります。ウイルス感染が原因とも言われているので、数日経つとウイルスに対して抗体ができ感染がおさまり軽快するのかなという印象です。

 ドクターより

座っていようが、寝ていようが1日中ずっとぐるぐる回るめまいが続き、難聴や耳鳴りを伴わない場合はこの病気の可能性もありますので、動くとさらにつらくなるとは思いますが診断とその後の治療のために早めの受診をお願いします。

ページトップへ

頸性めまい

首をまわしたり伸ばしたりするときに短時間ぐるぐる回るめまいを起こします。
原因として頚椎の変形によるものが多いです。頸椎が変形していると、そこを走行している脳に行く椎骨動脈が圧泊され、バランスを司る小脳への血流が悪くなり起こるのではと考えられています。

 ドクターより

この病気が疑われる場合、整形外科で頚椎について診察してもらいます。頸椎が原因の場合はその治療をすることで改善される方もいます。まずは、お気軽にご相談ください。

ページトップへ

めまい症

めまいがあり色々原因を調べてもはっきりとした病気が見つからないが、ぐるぐる回るめまいやふらふらするようなめまいを繰り返したりする病気です。通常難聴や耳鳴りはありません。この病気のかたの多くが過度の疲れやストレスがあり、それにより自律神経のバランスが崩れ脳や内耳に行く血流が悪くなり起きるのではないかと、私は考えています。

 治 療

めまいがひどい時にはめまいの症状を抑える薬、吐き気が強い時には吐き気止めを内服してもらいます。また、疲れやストレスや病気に対する不安が強い場合は不安を取り除く安定剤を内服してもらうこともあります。

 ドクターより

めまいがあり脳から耳から体全体まで詳しく調べても原因がはっきりしない時は、この病気の可能性があります。背景に過度の疲れやストレスがある場合が多いので、受診の際にはそれらを詳しくお話ししていただけると助かります。お気軽にご相談ください。

ページトップへ